〜懐かしい〜
2023.10.1
先週末、初秋の恒例行事、息子の学校の文化祭に行ってきました🍂
今年は、4年ぶりに一般公開も行われ、お天気も良く大変な賑わいでした✨
コロナ禍で中止期間もありましたが、子供たちの趣向をこらせたイベント内容が毎回とても楽しみ😄
今年の息子の学年テーマは
「痛烈さ(2023)〜つれもていこら歴史ツア〜」
歴史は苦手ーッ😂と悲鳴をあげながら、様々な時代の体験型クイズに挑戦😆
それぞれの時代のブースに分かれ、一生懸命説明してくれたり、ヒントを出してくれる子供たちの姿は元気いっぱいで、見ていてとても楽しめます😊
そして、もうひとつの楽しみと言えば、母校の懐かしい味✨学食✨
毎度毎度、文化祭の催し物に夢中になっている間に、学食が売り切れてしまっていたので、今年こそは!と気合いを入れて食券ゲット💪
中でも、ラーメンは学生時代のお気に入りで一押し🍜
アッサリ味のスープがベースで、最後まで飲みほしてしまうほど🍜
当時、お値段も確か120円⁉️ぐらいだったような記憶…今では考えられないくらいの安さです✨✨✨
娘や息子は、口を揃えて「唐揚げラーメンが最高やで!」と👍
その名の通り、ラーメンの中に唐揚げが入って
いるのですが、私の時代にはなかった新メニュー🍜✨✨✨
スープに浸して食べるのが美味らしいです😆
学生ホール自体も、食券を買ってカウンターに持って行くスタイルも当時のままで、懐かし〜い!
ホワイトペッパーをかけ、◯◯年前を思い出しながら、美味しいぃーッ‼️変わらぬ懐かしい味も堪能でき、今回は大満足でした😍