スタッフコラム

息子からのプレゼントと感謝の言葉。

2018.02.25

ある日の夜、息子から「母ちゃん、誕生日、何が、欲しいんな?」息子からの突然の言葉にビックリ👀

私が、「何にもいらんよ」と答えると「じゃ、花、二本やなー」。とニコニコ☺しながらテレビを見始めました。

今までは、あたしの誕生日など全く興味がなかった息子からの突然の言葉に成長したなーと何だかうれしい気持ちでいっぱいになりました。

誕生日の日、野球の練習から帰ってくるなり、ニヤニヤしながら「母ちゃん誕生日おめでとー、おれは、野球の練習あるから買いに行けんから学校のバザーの時に母ちゃん好きそうなの買って隠してたんや…」と本当に花、二本と自分のおこづかいで買った石鹸を当日までどこかに隠していてプレゼントしてくれました。

 

プレゼントもうれしかったけれど、息子の優しい言葉に何だか涙が出てしまいました。

この様な息子ですが、つい最近までは、よく学校の担任の先生から電話があり、謝ることが多かったのですが、少し前より、急に落ち着き出し、食事の後片付けやお手伝いをするようになってきました。数日前には、小学校の参観日があって(10さい)2分の1、成人式と言う授業がありました。 息子から両親に「ありがとう」と言う題名の作文でした。

先生のご厚意で、参観日に行かしていただきありがとうございます。

普段人前では、絶対泣かない息子が、親に感謝の気持ちを書いた作文を読んでいる途中に泣き出し、泣きながら、作文を読む姿に私まで一緒に泣いてしまいました。

帰宅した息子に、「今日、何で泣いたん?」と問いかけると「何かわからんけど勝手に涙がでてきたんや…」と自分でもわからないようですが私は純粋に成長している息子の姿に、嬉しく、これからの成長が楽しみです🎵

 

 

長嶋雄一クリニックお問い合わせ

診療科目(内科・消化器科・胃腸科)
診察週

月・火

木・金
奇数週
(第1・3・5週)
8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 15:00
偶数週
(第2・4週)
8:00 ~ 12:00
休診日︓第1・3・5週水曜日、第2・4週土曜日/ 祝・日曜日