院長のコラム

ザ・クイズショウ

2009.06.26

今期はまったドラマです。 
時々、子供達の観ているテレビ番組を横目で観ながら、回を重ねるごとに自分自身がはまってしまうドラマがあります。小さい頃、ドラマには大人用と子供用があって、大人は子供の観るドラマは観ないものと思っていました。それが大人と子供の違いだと思っていました。当時私が熱狂して観た水谷豊さん主演の「熱中時代」「熱中時代~刑事編~」を両親は一瞥もくれませんでした。時が経て私も両親と同じくらいの年齢になりましたが、今も子供達と同じドラマを観ています。精神年齢が低いままなのか、年代を問わず受け入れられる良質なドラマが作られるようになったのか、私の場合はおそらく前者でしょうね。
今期はまったドラマは、嵐の桜井翔君主演の「ザ・クイショウ」です。もっとも、関ジャニの横山君の存在感が強烈で、ダブル主演のような感じでした。同じようなダブル主演で以前はまったのが、嵐の大野君とジャニーズの生田君が出演した「魔王」です。二つのドラマとも主演、共演者の存在感、演技力に感心しましたが、やはり脚本がいいのでしょう、ぐいぐいテレビに引きつけられました。
ところで、最近のジャニーズの嵐の活躍には目を見張るものがあります。ドラマ、バラエティー番組は観ていて飽きません。個々の個性はもちろん、グループに置ける個々の役割分担がうまくとれています。何より唄がいい。子供にせがまれ我が家の車のHDDには嵐の曲も入っていますが、最近はそればかりを聞いています。もはやスマップを越えているのでは、と思うのは私だけでしょうか?

「ザ・クイズショウ」で、桜井君演じるMC神山が最後に言った台詞があまりに印象的だったので、引用させていただきます。
みなさん、世の中には生きたくても生きられない人がいる。
もしかしたら死んだほうが楽だと思う人もいるかもしれない。
でも、生きている限り人は笑うことができる。
生きている限り人は泣くことができる。
生きている限り怒ることができる。
そして何より生きている限り、夢に向かってあがくことができるんです。
だから、本間、お前は生きろよ、生きて罪を償え。
そりゃ、そりゃ生きるほうが辛いよ。
でも幼なじみとしていう、お前は生きろ。
生きてまた夢に羽ばたけ、それがお前に与えられた使命なんだ。

09-6-26%e3%81%93%e3%81%ae%e5%86%99%e7%9c%9f%e3%81%ae%e3%81%bf

 

長嶋雄一クリニックお問い合わせ

診療科目(内科・消化器科・胃腸科)
診察週

月・火

木・金
奇数週
(第1・3・5週)
8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 15:00
偶数週
(第2・4週)
8:00 ~ 12:00
休診日︓第1・3・5週水曜日、第2・4週土曜日/ 祝・日曜日