院長のコラム

ご無沙汰しております!

とうとう1ヶ月もあなを開けました。
スタッフにはとにかく、情報発信しなさい!、思いついたことがあればホームページに載せてください!、と言っている本人が1ヶ月も更新していないことに気づきました。
率先垂範、リーダーの資質の一つと考えていますが、有言不実行、情けないの一言です。
言い訳させていただけるなら、この間、開放病棟への往診、各種研究会・研修会への出席、適度な悪友との飲み会、秋の小旅行等々、ゆっくりできなかったというよりは、ホームページを避けていたように思います。

(近況報告)
スタッフコラムにあったように、一度薪ストーブに火をおこしましたが、その後暖かい日が続き薪ストーブは現在眠っています。
2階内視鏡室の待合に置いてあったマランツのオーディオが故障し、今はBOSEのデッキを仮に置いています。これは不思議なオーディオで、BOSEの正式な製品ではないようです。いつか紹介させていただきます。

(荒廃した社会)
最近理解できない事件があいついでいます。亡くなられた方のことを思うと、そしてもしそれが自分の身内ならと想像すればいてもたってもいられなくなります。何かがおかしい、社会は誤った方向に進んでいると感じているにも関わらず、何も出来ない自分がいて、諦めている自分がいます。

(自分が出来ること)
何よりも職員のボーナスを支払うこと、今はそれがすべてです。

08-11-25%e3%81%93%e3%81%ae%e5%86%99%e7%9c%9f%e3%81%ae%e3%81%bf
今シーズン、私は上のような格好でふらふらしています。今年はチェックが流行とのこと。ファッションショーで見ると素敵ですが、田辺市でこの格好をしていると、あまりにいかがわし過ぎて冷たい視線をばしばし感じています。ちなみに、ハットはボルサリーノです。

長嶋雄一クリニックお問い合わせ

診療科目(内科・消化器科・胃腸科)
診察週

月・火

木・金
奇数週
(第1・3・5週)
8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 15:00
偶数週
(第2・4週)
8:00 ~ 12:00
休診日︓第1・3・5週水曜日、第2・4週土曜日/ 祝・日曜日