院長のコラム

山本耀司という人~第7回~

2008.10.13

エルメスとのコラボ最終回

2008-10-13

したがって、ファッションデザイナー山本耀司は何を想い、エルメスとコラボレーションしたのだろうか。無節操にブランドを買い漁る日本人に対するアンチテーゼ、日本にも誇れるブランドがあるぜ、と分かってもらいたいのか。黒船よろしく、巨大資本を投入して無秩序にファッションマーケティングを席巻するブランドに対するカウンターパンチをくらわせたかったのか。「ファッションデザイナー受難の時代」に敢えてドンキホーテのごとくその世界(アクセサリー、バッグ関連)に飛び込んで行ったのだろうか。あるいは、余計な事は一切考えず、エルメスという老舗の高級ブランドの耀司さんに対する敬意に対して素直に答えたのだろうか。何れにしても、何度も繰り返すが、たかだか洋服を着るようになって100年ちょっとのこの東洋の小国、しかも対陸続きではないこの島国からパリコレに革命を起こすデザイナーが出現した事は奇跡としかいいようがない。日本の文化というと何かとアニメが持ち上げられ、宮崎駿と言えば日本人なら誰でも知っているが、ファッションの世界にも同様の人がいることを知ってもらいたい。

エルメスとヨウジを意識したのか、はたまた偶然なのか、コムデギャルソンもルイヴィトンとのコラボレーションバッグを発表している。最近のヨウジとギャルソンのコラボの仕方は互いにムキになっているのでは、と勘ぐってしまう。というのも、今シーズン、ワイズはジャスティンデイビス(シルバーアクセサリーデザイナー)とコラボをしているのだが、ワイズのスタッフに聞くと「ギャルソンは以前クロムハーツとコラボしているんですよね」との説明であった。話がマニアック過ぎるのでこれくらいにしておくが、これら一連の出来事も日本人としては誇るべきことだと思う。私の駄文を読んで、少しでもファッションについて、偉大な日本人デザイナー達のことに興味を持っていただければ幸いです。

2008-10-13%e4%ba%8c%e6%9e%9a%e7%9b%ae

日本では、エルメス銀座でしか購入できないようです。
受注生産とかで、もう受注は締め切っているかも。

長嶋雄一クリニックお問い合わせ

診療科目(内科・消化器科・胃腸科)
診察週

月・火

木・金
奇数週
(第1・3・5週)
8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 15:00
偶数週
(第2・4週)
8:00 ~ 12:00
休診日︓第1・3・5週水曜日、第2・4週土曜日/ 祝・日曜日