スタッフコラム

ある一日☆

2017.09.27

先日、大阪の友だちからグループLINEに写真が送られてきた。

看板

『目玉焼き食べに行かへん?駅からすぐやし♪』

スポーツジムに行く途中で見つけたらしい。かなり興味はあったが、冗談かと思って適当におもしろおかしく返事していたら、本気モードで「で、いつくる?」「いつくる?」と攻めの質問が来たので、買い物も兼ねて本気で行くことにした(*^ε^*)

 

当日、17時30分の集合だったので、昼前に出て、待ち合わせのお店の近くに駐車して、近くの駅からなんばへ。

到着して、行ってみたかった洋食のお店でおいしくランチを済ませ、いざ出陣!

今回、「1.服地・布地のデパートでいい生地を見つける、2.誕生日クーポンを余すことなく活用する、3.時間が余ればアロマのお店へ」というミッションを達成すべく、リュックを背負い、気合いを入れて店巡りへ♪

まずは服地・布地のデパートへ♪ 叔母さんから依頼された生地を探したが、グッとくるものが無く、手ぶらで帰るのも何なので、叔母さんが好きそうな生地がないか、店内を隈なく見て回った。その中で「おっ❤」と思う生地の写真をいくつか撮影させていただき、写真を送った。すぐ連絡が来て「それいいや~ん♪買っといて~♪」「あんたもいい生地あったら買っておいで~♪縫ってあげるわ~♪」と喜んでくれていた。そして、お言葉に甘えて何か縫ってもらおうと、自分用に2枚生地を買った♪ 1つは綿のボタニカル柄、1つはシックなグレーのウール地にベージュのポリエステル糸の刺繍のパネル柄の生地。ホクホクで店を去った(´▽`)❤ が、色んな生地を見て楽しんでいる内に、結構な時間になっていた(゚.゚;)

お次は誕生日クーポンの使用q(`o´q)!店に入り、一目散に商品棚に向かい、セッセとかごに入れ、サッとクーポンを出して購入(`ω´)=3 スッと店を去り、ミッション達成!

さすがに3番目のミッション「アロマのお店」は時間的に難しいと諦め、パンパンのリュックを背負って駅に向かっていると、友だちからLINEが☆

「あかん!今日の目玉焼きの店、貸し切りで予約取られへんかった!」…と。で、別のスペインバルを予約してくれたので、“ま、二人に会えたらそれでいいや♪”と店に急いだ。

店には私が1番に到着。店の前で周りを見渡すと、予約してくれた友だちKが慌ててやって来た。自分で予約しておいて、間違って別のスペインバルに行ってしまっていたとのこと。相変わらずで笑えた(^ε^)

店に入ると、思いっきり目の前で店員さんにケーキを渡して、ケーキを出すタイミングの話をしているのを見て、さらに笑いがこみ上げた。私が翌日誕生日で、あとから来るもう一人ももうすぐ誕生日・・・“確実にサプライズに失敗したな…”と笑いをこらえながら座っていると、もう一人のNも登場♪ NとはLINEではやり取りしていたものの、タイミングがなかなか合わず、約3年ぶりだった。今日はこの3人で食事で、私たちは元同僚でもあり、一瞬にしてその頃のワイワイ状態に戻った♪

Nは変わらず同じ職場で頑張っている。個性的でめっちゃ面白い奴だが何でもそつなくこなし、私より5歳下だが確実に私の倍以上にしっかりしており、昔から感心していた。そのそつなさはレベルアップしているようだった♪

Kもこれまた個性的だが、キャラとは裏腹に、自分の目標に向けてスキルアップしたり、かなりの努力家だ。私が職場を去った後、退職して学生となり、卒業してこの4月から田舎の役場に勤務しはじめた。Kは「シーンとした職場で、なんてない会話なんてできる雰囲気じゃないねん(-.-)」と嘆いていた。さらには普段から、「私服が許されてるのに、みんな何故かポロシャツ着ててさ~、確実に浮いてるねん(笑)」という話を聞いていたので、Nに、「Kは職場で自称ファッションリーダーしてて、浮きまくってるらしいねん(笑)」「ファッショニスタ?(笑)」と二人で茶化して笑っていると、Kが、「この間も、ポロシャツ購入の回覧来たから、ハンコだけ押して流したら、家にまで電話かかってきてさ~。『本当に買わなくていいんですか?』って(笑)。仕方ないから1枚白買ったんよ(笑)。」と。いつもおしゃれなKは、今日のコーディネートもよく似合っていた。“黒のおしゃれな帽子にルーズなまとめ髪。コンパクトなTシャツに、グレンチェックで肩ひもが細くて大人なハイウエストサロペット。”…確かにこんな人は役場では見ないだろう(笑)。「そんなミニスカポリスみたいな帽子かぶってるから職場で浮くんやんか(笑)」「どっかでジャグリングした帰りかと思ったわ(笑)」と笑っていると、「こんなことも絶対だれも言わへんねん」とツッコミも入れてもらえない職場を寂しく思っている様子だった。田舎は独特の団結力があり、保守的な印象があったので、規格外のKにはしんどいだろうな…と心配していたが、今のところ笑いに変換出来ているので、大丈夫そうかなと安心した。 ただ、どれだけ浮いているのか是非見てみたいと思っていたので、「近々役場のイベント無いの?」と聞いたら、11月にあると言うので、「それ行って、『ファッショニスタのKの友人です。Kをよろしくお願いします~。』って、色んな人に挨拶に回るわ♪ ファッショニスタの友人の名に恥じないような面白い格好で行くから楽しみにしといてな♪」と約束した。

笑いまくっていて気づけばスゴイ時間に(@∀@)☆ そしてついに! もはやサプライズではなくなったケーキも登場!

ケーキ

笑いに笑って、ほんと、いや、ほんっまに楽しい一日でした♪

持つべきものは笑いあえる仲間♪

11月は、何着て行こうかな~(^.^)♪

長嶋雄一クリニックお問い合わせ

診療科目(内科・消化器科・胃腸科)
診察週

月・火

木・金
奇数週
(第1・3・5週)
8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 15:00
偶数週
(第2・4週)
8:00 ~ 12:00
休診日︓第1・3・5週水曜日、第2・4週土曜日/ 祝・日曜日