いい湯だな♨
2022.11.20
紅葉も見頃を迎え🍁、今週に入り一段と朝晩冷え込んできました〜冬がもう間近ですね❄️
寒い夜は、ゆっく〜りお風呂に浸かるのがいちばん✨ 健康のために、38〜40℃のぬるめのお湯に15〜20分を目安にゆっくり浸かるのが良いみたいですが…
時間に追われる毎日で💦なかなかゆっくり浸かることができないということもありますが、 どちらかというと、のぼせやすく長湯は苦手で浸かっていてもすぐ限界がきてしまったり😅
そして〜この時期になると、店頭に並ぶ入浴剤の種類も豊富ですね🌹 色んな種類、効能、香りに惹かれて、ついつい手に取り買ってしまいます。
炭酸力が温浴効果を高めて体の芯まで温めてほぐしてくれる!疲労回復、肩こり、腰痛、冷え性、浮腫みなどなどに効果あり✨ 私にピッタリ😅 しかも、忙しい短め入浴にも🆗👌ということなので、これは良さそう😊期待大✨✨
日本の名湯、濁り湯に浸かれば、温泉に行った気分♨️
温熱効果を得るには、約10分浸かることがベストのようですが、確かに入浴後、ぬるめの温度設定とはいえ体の芯まで温められている感じかしてポカポカ😊
首や、足のツボを押してみたりしながら👍 入浴剤の効果に期待をもち、その香りに癒されながら、10分浸かることを目標に〜入浴時間を楽しみたいと思います😄