すかいつり~🎄
GW前半に、東京巡りに行ってきました~関東方面にはディズニ―ランド以来の6年ぶり♪
今回の目指すところのひとつと言えば、スカイツリー🎄
聞くところによると、朝一だと比較的混雑も避けられ、また空気も澄んでおり天候が良ければ絶景が期待できるとのこと。時期が時期だけに、『朝一のチャンス』を逃すとディズニ―ランドのアトラクション待ちのように長蛇の列にハマってしまうらしい。できればそれだけは避けたい!『同じ行くなら頑張って朝一でしょっ』てことで7時にホテルを出発☀
🚈朝早いにも関わらず何だか人も多いような…と思っているうちに押上駅(スカイツリー前)に到着。。。
皆の目指すところは一方向。とりあえず、私たちも同じ方向に歩いていると、スカイツリーのチケット売り場はどこですか?と人に尋ねられたり~そうこうしていると、目の前にドーンと出現!思わず皆で『わぁ!スゴイスゴイ☆』大きくそびえ立つツリーは圧巻!デカい!迫力満点☆実は前日、東京タワーに行ってきたのですが、スカイツリーを目の当たりにしてしまうと、見た目も造りも世代交代って感じ。。。
チケット売り場で待つこと約20分、いよいよエレベータへ。
50秒で地上350メートルに到着。メチャ速ッ!エレベーターの扉が開くとまたまた皆で『わぁ!』。この時期、霞を心配していましたが、なんと、富士山🗻もはっきり見え、関東一円を見渡せる眺望に大満足でした☆
人も車もゴマより小さい!さらに展望回廊へ~ガラス張りの回廊を歩き、まさに空中散歩気分。そして、最高到達点の451.2メートルへ📷!ここまでくると、高さ感覚が???
タワーでのお決まりともいえるガラス床では、子供たちは全く平気で大はしゃぎ♪さすがに、その姿をみていると怖くなり、思わず、『そこは危ないからっこっち来てッ』と言ってしまっている私(:_;)
そんなこんなでしたが、とりあえず『朝一計画』で無事満喫することができて良かった良かった(^◇^)