スタッフコラム

その日は初雪でした⛄

2018.12.29

今年もあと2日になりました 忙しくお過ごしでしょうか?ゆっくりと新年を迎えられるのでしょうか??

年末寒波到来で、寒さが厳しくなっております、体調崩されませんように。。。

クリニックは12/29~1/6

お休みになっております

12月9日、田辺市龍神村では初雪が舞う中、『第31回龍神温泉 木の郷マラソン』が開催されました。

我が家は毎年の恒例行事🎵 大阪・京都・奈良マラソンと大きな大会にも出場しましたが大好きなマラソン大会の1つです。

400人~600人規模の小さな大会ですが、地元の方々の温かい声援や走る前、走った後のお楽しみ抽選会があり龍神村の特産品やメイン会場となっている季楽里(旅館)のペア宿泊券が景品となっており、司会の方がかなり盛り上げてくれます。

10回ぐらい出場していますが、2回だけ当選しました(^^♪
去年 自然薯
今年 龍神しいたけ

起伏の激しいコースもあり、ハーフマラソンに出場しもう出たくないと思った事もありましたが(笑)

3㎞ ファミリーの部 小学1・2・3年生及び幼児と父母または祖父母のペア

小学生の部 小学4・5・6年生

5㎞・10㎞・ハーフマラソン 一般男女

小さな子どもがお父さんやお母さんと手をつなぎ、一生懸命走っている光景を見ると微笑ましいです(#^.^#)

が、私と息子が以前ペアで出場した時は、サッカー部らしき子どもとスポーティなお父さんペアに対抗し息子の手を引っ張り負けじと必死で走った思い出があります(笑)

結果は、1位 サッカー部親子 2位 走れる親子 3位 私とぽっちゃりな息子

今年は息子、3㎞小学生高学年の部 私、5㎞   主人 マネージャー(毎年) 娘 今回は試験があり出場できず。

今年は本当に練習不足で、1㎞5分ペースで走れたらマシかなぁと、思っていたのでとりあえず目標は達成。。。もっとスピード練習もしないとだめですね

私よりもひと世代上の方は1分以上も早い記録でゴールされています。早くてついていけませんでした

走った後は日本三美人の湯、龍神温泉で癒されおいしいお弁当を頂きました(^^♪ たくさんの参加賞もあります

機会があればぜひ参加して頂きたい!あたたかい気持ちになる大会です。

 

長嶋雄一クリニックお問い合わせ

診療科目(内科・消化器科・胃腸科)
診察週

月・火

木・金
奇数週
(第1・3・5週)
8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 15:00
偶数週
(第2・4週)
8:00 ~ 12:00
休診日︓第1・3・5週水曜日、第2・4週土曜日/ 祝・日曜日