スタッフコラム

インフルエンザ流行中

2012.01.26

c1q00

皆様こんにちは☆火曜日から、急に冷え込みが厳しくなりました。今日は、日中でも雪が降り気温も5度以上には上がらなかった様です。急に冷え込むと、気温の差でものすごく寒く感じますね。寒い日は、コタツから出られません!一番辛いのは、スーパーへの買い物です。冬のスーパーは寒くて、長く居れません…。夏は涼しいので、逆に外へ出たくありませんが…。
連日乾燥した日々が続いているため、先週よりインフルエンザの患者様が増えています。今週は、全国的にも感染者が急増し他県の総合病院では、インフルエンザの院内感染で亡くなられた高齢者の方々もおられます。田辺市内の学校や幼稚園でも、学級閉鎖や学校閉鎖になっているようです。
今年は5年ぶりに、A香港型が主流のようで、感染者のほとんどがA香港型のようです。A香港型は、高齢の方が感染すると重症化したり、乳幼児が感染するとインフルエンザ脳症を引き起こす恐れがあり、注意が必要です。
外出後の手洗い、うがいはもちろん加湿器を置くのもオススメします。インフルエンザは、春先にB型が流行しやすいので気を抜かず予防に努めたいものですね。

長嶋雄一クリニックお問い合わせ

診療科目(内科・消化器科・胃腸科)
診察週

月・火

木・金
奇数週
(第1・3・5週)
8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 15:00
偶数週
(第2・4週)
8:00 ~ 12:00
休診日︓第1・3・5週水曜日、第2・4週土曜日/ 祝・日曜日