スタッフコラム

ハグレグミ

2014.03.23

3月 スギ花粉の飛散がピーク期に入り、ようやく厳しい冬を終えて、やわらかい春への移り変わりを実感する。
枯れ葉だらけで沈んだ景色のベランダ、晴れた暖かい日を選んで春の花々の苗を植えてみた。赤と 青と 黄色 ピンク、淡い色は優しげでいいけれど、原色の花が咲くものも 同じ割合で選んでおこう。主張が強く元々苦手な原色を暫く見つめると、その内穏やかな気持ちが揺さぶられて少ししんどいけれど、小さく動揺する瞬間を嫌わず 活力を感じられるようにと、思いを込めて。
花は 少し足りないくらいでも手入れをしていれば、人知れず逞しく育っていく。だから気づかず、水を差し忘れていると倒れてしまうことが、また健気に映る。
育つ花の毎日と 自分の歩む日々。

予定していない終わりがいつ来るか分からない残りの人生、誰かを怒ったり怒らせたり 人の邪魔になったりすることは悲しく、今更何かと対峙して争う気力など残していない。しなやかに順応できることが願いで、何も言わず只そこに居ても許される存在でありたいけれど、突然でないハプニングを呼び込んだときは、静かに受けいれよう。僅かな自分の信念を頼りに、何度でもまた 冬のことだけ考える。

花のように 花のように
ただ 風に揺れるだけのこの生命
人と人 また 人と人
紡ぐ時代に身をまかせ
それぞれの実が撓わなれば と

長嶋雄一クリニックお問い合わせ

診療科目(内科・消化器科・胃腸科)
診察週

月・火

木・金
奇数週
(第1・3・5週)
8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 15:00
偶数週
(第2・4週)
8:00 ~ 12:00
休診日︓第1・3・5週水曜日、第2・4週土曜日/ 祝・日曜日