大切なもの
2017.06.29
先日半年に1度開催されるカラオケ大会がありました。記念すべき20回目という長い歴史と60人近い参加人数の多さに、今回も私は驚き、みんなの笑い声や笑顔を見てさらにうーん…すごい!と思うのでした。
私が社会人になっていくつかの職場で働いてきましたが、未だかつてこんなに賑やかでアットホームな会は見たことがなかったからです
今回はありませんでしたが、このような会では、いつもは参加者全員が自己紹介とコメントを発表していきます。
それによって人柄を知るきっかけとなって知らない人同士が繋がり、このような一体感が生まれるのではないでしょうか
そのコメントに対して先生が1人1人声をかけてくれたことが私はとても印象的でした
私は今の仕事と職場が好きなのです
社会人として自信をもってそう思える人がどれだけいるでしょうか
自分に厳しく家族やスタッフ、患者さんを想っている先生、いつも笑顔で細やかに対応してくれる事務さん、的確な指導と見守ってくれる女性として看護師として憧れる先輩、来院してくれる1人1人の患者さま…全部当たり前のことでなく感謝しなければなりません
落ち込むことも、次の日の手術のことを考え緊張で眠れない日もあります
でも毎朝家の玄関を出て出勤前に朝の風に当たる瞬間、仕事を無事終えて寝る時に「生きてるなぁ」と実感できるのです
大袈裟かもしれませんが、過去の職場で悩んだことがある私はそんなことを普段密かに考えてます…^_^;
かけがえないこの10年というクリニックの歴史をこの先に繋いでいく一員になれるよう、
心新たに
一つ一つの手技、患者さんへの関わり、業務の細かなところを見返して看護師として努力をしていきたいと思うのでした…。