スタッフコラム

天王山山頂へ

2014.10.29

本能寺の変の後 明智光秀と羽柴秀吉が戦った 『 天下
分け目の山崎合戦 』と伝えられている天王山。 NHKの大河ドラマ 『 軍師 官兵衛 』を見ていて 一度行ってみてもとの事で 少しドラマに触れる事にした。 天王山は 『 京都自然二百選 』に選ばれている。
天王山(270m)今までに行っている登山の中で 一番低い山ではあるが 芸術あり 史跡あり 自然ありの散策コースを ゆっくり歩く。
『 天王山登り口 』と刻まれた立派な石柱があり 記念に一枚 『 はい!ポーズ 』。
早々に 急な坂道が続くが 時間的に余裕あり ゆっくり進み 途中 宝積寺で金剛力士像を眺め 6箇所に設置された羽柴秀吉の天下取り物語を解説した『 秀吉の道 』陶板画を見 又 展望台で一服としながら登頂。 頂上で昼食時間をとり 余裕を持っての下山。 たまには こう言う登山も気持ちの良いものである。

長嶋雄一クリニックお問い合わせ

診療科目(内科・消化器科・胃腸科)
診察週

月・火

木・金
奇数週
(第1・3・5週)
8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 15:00
偶数週
(第2・4週)
8:00 ~ 12:00
休診日︓第1・3・5週水曜日、第2・4週土曜日/ 祝・日曜日