スタッフコラム

念願の♪

2015.03.23

日が長くなりましたね~(^^)
目が覚めると、鶯の鳴き声に窓から明るい光・・・朝からいい気分♪
温かくなってきて、出かけたくてソワソワしている今日この頃☆
で、さっそく念願の熊野古道に行ってまいりました(^o^)

熊野本宮大社をゴールに歩こうと出発。他の予定もあり、今回は短めのコースに。
「三軒茶屋跡」から歩き始めて、熊野本宮大社を背にする形で「伏拝王子」に。
中辺路を辿った参詣者が、ここで初めて熊野本宮大社を見ることになるため、伏して拝んだことから「伏拝王子」となったと伝えられている場所です。
茶畑がきれいで景色も良くて、ひとしきり写真を撮り、満足して休憩所で紫蘇ジュースを飲んでまったり過ごしていると、休憩所の前の石段を上る人々が・・・よくよく見たら、その石段を上った所が「伏拝王子」でした(笑)
あぶなく悲しい思いをするところでした(^_^;)・・・で、ほんとの「伏拝王子」からの景色は、ますます素敵でした♪
その後、「三軒茶屋跡」に戻り、熊野本宮大社を目指して歩きました。
少し上りもありますが、ほとんどは緩やかな下り坂。林の中の地道の美しい古道は、所々古い石畳や石段も残っていて、いい雰囲気(^^)♪
途中「ちょっとよりみち展望台」という場所があり、上ってみると、またまたいい景色。
大鳥居が見える展望台は、現代版の「伏拝ポイント」だそうです(^o^)
清々しい気持ちでさらに歩いていくと、あっという間に熊野本宮大社に到着しました。
参拝して、すっかりいい気分になり、車で「熊野速玉大社」と「熊野那智大社」、「那智の滝」にも行ってきました。十数年振りに「那智の滝」の力強い美しさを目の当たりにし、感動しました(^-^)
と、こんな感じで「なんちゃって熊野三山めぐり」となりましたが、何だかいいパワーを頂けたようです。
おかげで、次はどこに行こうかと、楽しみでソワソワが止まらない私なのでした(^^)♪

長嶋雄一クリニックお問い合わせ

診療科目(内科・消化器科・胃腸科)
診察週

月・火

木・金
奇数週
(第1・3・5週)
8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 15:00
偶数週
(第2・4週)
8:00 ~ 12:00
休診日︓第1・3・5週水曜日、第2・4週土曜日/ 祝・日曜日