スタッフコラム

新品恐怖症😨

2019.02.24

先日の夜、娘の友達のお母さんから電話📱~いつものように軽く携帯画面にタッチすると、あれっ?画面が変わらない…何度タッチしても同じ…着信音も鳴りっぱなしで、結局、電話に出られずじまい( ゚Д゚)

なんで❓私の指が冷たい❓カサカサ❓指に問題あり❓と思ったりで、娘に触ってもらっても、やっぱり一向に画面が変わらず…(T_T)

ええ~っ!?さっきまで、変わらずLINEもできていたのに、うっそ~ん、困る~と、ひとりで嘆きながら「どこか触ったんかな??」とも考えたり…

サイドボタンには反応ありで、電源OFFや再起動画面は表示されるけど、なんせタッチパネルが全く反応しないので、それ以上は進めずNG。

そんな時に限って、LINEがはいってくるわ、でも見れない状態で…

翌朝のアラームも鳴りっぱなしで(;´Д`)

いたしかたなく、翌日、携帯ショップへ。

このような状態にまでフリーズするのはあまりないですね~と言われ、タッチパネル機能に何らかの問題がある可能性&空き容量が残り僅かで重たくなっていることによりフリーズしたのではとのことで(=_=)

アプリや動画なども、極力少なくしていたはずなのに…と思っていたけれど。

『写真がちょっと多いですかね~』と店員さん。あ~確かに、整理せず撮り続け放題だったかも📷

3年前に、遅めのスマホデビューした私~♪

当時、娘が後々持つ予定だった〇Phoneを私が一足先に購入し、娘が持つと同時に一緒に色々操作を教えてもらおっかなぁ~と考えたものの、いやいやヤッパリ無理無理、それまで使いこなせないから、まずは、実質0円スマホからのデビューで十分良い良い!と思い直し、容量も何も気にせず購入~

今や、64㎇がスタンダードらしいのですが、私のは16㎇だったと初めて知りました(^^;

一時的に何とか復活させてもっらたものの、また同じ症状が起こる可能性は大とのことで、機種変更することに決定っ!

店内には、たくさんの機種がズラリ📱。デザインや画質もビックリするくらい綺麗☆

先日のテレビニュースでは、折りたたみスマホが発売予定になるとも☆凄いですね☆

何が良いのやら、違いもよくわからない中、とりあえず、大容量で反応や通信速度もスピーディーな、それでいてできれば低価格が良いかなぁ~ということで、おススメ機種で在庫が残り僅かという〇periaに決定☆

充電器も、息子が持つSWITCHと共有OKなので買わなくて済むし◎ゲーム制限にもなるかも(笑)オホホホ

手続きも無事終わり、やっぱり新しいものはいいなぁ~と、音質も全然違う感じ~と喜びを噛み締めているのも束の間、使い始めて間もなく、あれ❓!タッチパネルの反応が悪い❓!気のせい❓!タッチしても、なかなか画面が変わらない時もあれば、スムーズに動く時もあったり…指をハァ~としてみたり(*‘∀‘)

まさかねぇ~っと、次第に新しいスマホにストレスを感じ始め…(◎_◎;)

ダンナに触ってもらうと、『確かに反応悪い時あるな、買ったばかりやしお店に持って行こうか』と、数日後、再び携帯ショップへ~ 3年前の、🚙新車購入時にも不具合発生ヽ(`Д´)ノ!!という嫌~な思い出が頭をよぎる中、まさに嫌な予感は的中し不具合があっての交換対象に…😨

更に、追い打ちをかけるように、残りわずかだった在庫が既になく完売状態で…他店にあれば良いのですが…なければ、修理になるので…と。

他店に問合せをしていただき、ようやく一台だけ在庫ありとのことで、即キープ!

そのまま他店に向かい、心配していたデータ移行も無事終えることができ、気づけば3時間が経過🕗…

運が悪かったのか、良かったのか…とりあえず、使いこなせてるかは別として、今のところは問題なく使えておりホッとしています(*^-^*)

今年、念願のオーブンレンジを買い替える予定にしているけど、大丈夫かなぁ。。。

長嶋雄一クリニックお問い合わせ

診療科目(内科・消化器科・胃腸科)
診察週

月・火

木・金
奇数週
(第1・3・5週)
8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 15:00
偶数週
(第2・4週)
8:00 ~ 12:00
休診日︓第1・3・5週水曜日、第2・4週土曜日/ 祝・日曜日