スタッフコラム

月日の経つのは・・・

2015.02.17

『 福は内 鬼は外 』と豆まきをしてから 早や二週間。 鬼の面を付けたのは誰? 嫌々被り物をし 衣装を纏い現れしは誰? 子供達はビックリし逃げ惑う・・・。 家々により 最近は多種多様 それぞれ行い方は違うも 門・玄関に柊の小枝を挟み イワシの頭を刺して 疫病を払う。 『 福は内 鬼は外 』と大声で叫び 豆をまいて鬼(疫病)を追い払う。 又最近は 巻き寿司一本を 一方向に向き 黙々と丸かじり。 さてさて 皆さんは 何処までの節分行事をされましたか?? 私は・・・・・・。
『 一月行った 二月逃げた 三月去った 』と 月日の経つのは早いもの。
二月と言えば 当医院の 開院月 二月十九日で 八周年を迎えます。 一年一年で言えば 色々様々な事があり長く感じるのすが 八年と聞くと 『 え!!もう八年経ったんだ 』と
月日の経つのを 早く感じます。節目節目 自分自身も体調崩す事無く 心新たに 前向きに頑張って進んでいかねば!!
来院される患者様の様子を見 『 早期発見 早期治療 』を日々痛感!! 自身の身体の変調を 早い目に感じ取る事が大切です。
『 福は内 鬼は外 』疫病を払う為にも 体調をチェック!!

長嶋雄一クリニックお問い合わせ

診療科目(内科・消化器科・胃腸科)
診察週

月・火

木・金
奇数週
(第1・3・5週)
8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 15:00
偶数週
(第2・4週)
8:00 ~ 12:00
休診日︓第1・3・5週水曜日、第2・4週土曜日/ 祝・日曜日