スタッフコラム

祭りだワッショイ☆

2015.07.27

f7r01

梅雨の終わりを告げる蝉の元気な声に、昨晩の寝苦しさ・・・来ましたね“ 夏 ”☆
そして夏と言えば!? ということで、今回は地元のお祭り「田辺祭」のお話です(^-^)

「田辺祭」は、450年余の歴史をもつ、鬪雞神社の例大祭だそうです。
私自身、「田辺祭」に行くのは20年振りくらい。
今はどんな感じなのかなぁ~と思いながら、鬪雞神社に到着してみると・・・久しぶりに見る“お笠(笠鉾)”や、懐かしい“おはやしの音”に、早速テンションが上がってしまいました(^.^)
夜のお笠は、ちょうちんの灯でさらに美しいですね~.。・*.。・*
来年は旧会津橋に、お笠(笠鉾)や衣笠の“曳き揃い”を見に行きたいな~☆ なんて思いながら、いっぱい写真を撮りましたが、人が写り込まないよう注意した結果、全体的に悲しい仕上がりになりました(-_-;)

f7r01_2

気を取り直して夜店の偵察に♪
昔に比べてお店の数は減っていましたが、想像以上に人がいっぱいで、賑わっていてビックリ(+。+)!
でも、やっぱりお祭りっていいですね。み~んな笑ってて、楽しい(^▽^)/
夜店の灯りに照らされて、大人も子どももみ~んなワクテカな夏祭りの風景は、今も昔も変わらないんだな~と、懐かしいような嬉しいような気持ちに。o☆

いい気分で帰りながら、“せっかくだから、長い間着ていない浴衣を登場させたいな~♪ どのお祭りに着て行こうかな~♪”と、すっかりワクテカな私。
早速お祭り情報をリサーチしなきゃ(^з^)v☆

長嶋雄一クリニックお問い合わせ

診療科目(内科・消化器科・胃腸科)
診察週

月・火

木・金
奇数週
(第1・3・5週)
8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 16:00 8:00 ~ 15:00
偶数週
(第2・4週)
8:00 ~ 12:00
休診日︓第1・3・5週水曜日、第2・4週土曜日/ 祝・日曜日